
口腔外科とは

口腔外科では、対応が難しい口の中やその周囲の組織に生じたいろいろな疾患を治療します。顎、舌、頬、歯の周りなどに関する部分の治療を行います。
例として、親知らず等困難な抜歯、外傷の処置、炎症、腫瘍、粘膜疾患治療などがあります。
口腔外科の主な診療対象
- 埋伏歯親知らずがうずく、痛いといった症状、親知らずや抜くのが困難なものの抜歯など
- 顎関節症口が大きく開かない、顎を動かすと関節の音が鳴る、顎を動かすと痛みがあるなど
- 炎症歯茎が腫れる、痛い、顔が腫れるなど
- 口内炎口の中に小さなできものができており、触ると痛いなど
- 外傷口の中を切ってしまった、歯をぶつけてしまい抜けそう、歯が脱臼してしまったなど


- 所在地
- 〒178-0065
東京都練馬区西大泉3-1-2 1階
- 電話
- 03-5933-0051
- 最寄駅
- 西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩7分
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
10:00~20:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
△ |
△ |
△ |
△:10:00 ~ 18:00
ACCESSMAP

駐車場のご案内

※2019年7月1日より